サイトについて&よくある質問
体験活動に関わる全国の「企業や様々な団体」を「学校やご家庭」とつなぐ。 ゆくゆくは企業、団体、教育施設、行政、学校、一般の方など様々な方をつなぐプラットフォームを目指します。
(運営:独立行政法人 国立青少年教育振興機構)
サイトの特徴
・全国の体験活動プログラムやイベントを掲載
・対応する教科や、学年、テーマ、対象者別に検索できる
・興味のあるプログラムやイベントを見つけたら、提供している団体等へ連絡を取ることが可能(お問い合わせにはユーザー登録が必要です。)
・校外学習や出前授業、オンラインプログラムなど、幅広く対応(要望があれば、テーマや特徴を事務局へお伝えください。)
プログラム・イベント情報掲載者(=提供者)を募集中
プログラムやイベントを登録したい企業や団体様を幅広く募集しています。登録、利用料は全て無料です。
まずは右上のログインから、提供者用のアカウント登録へお進みください。
学校や教員の皆様へ
全国の企業・団体様提供する、専門性の高い魅力の高い「体験プログラムやイベント」をお楽しみにお待ちください。
そして、子供たちの成長の機会、学びにつなげていただければ嬉しく思います。
一般の方の利用の流れ
Step1:プログラムやイベントを検索し、利用したいものを決定する。
Step2:プログラムやイベント詳細ページの下部にある、お問合せから連絡をする。(お問合せにはユーザー登録が必要です。)
Step3:企業や団体と、日程や内容について検討、決定する。
Step4:当日、プログラムやイベントに参加する。
企業・団体の皆様へ
学校やご家庭へ情報を届ける。
学校は、授業等で活用できる体験やプログラムを探しています。
このサイトを使って、みなさまの活動プログラムをサイトに登録しましょう。登録することで、学校の先生方が「いつでも どこでも 自由に」検索できるようになります。
学校と直接つながる。
興味を持った学校やご家庭からの問い合わせは、企業・団体様へ届きます。時間をかけずにコンタクトが可能です。
そして連絡をくださった方々は、既に皆様の体験プログラム・イベントに興味を抱いています。
ご家庭や大人など幅広く届ける。
このサイトは、学校の授業や子供向けの情報のみしか掲載できないわけではありません。
保護者向けのイベントを掲載したり。先生や指導者向けの研修を掲載したり。企業向けや学生向けなど、幅広い層にお届けしたい情報を掲載いただけます。
よくある質問
提供者(企業・団体)向け
サイトの掲載費を教えてください。
サイトへの登録・掲載は無料です。
サイトの掲載に必要な手続きを教えてください。
書面などの手続きはありません。
右上の「ログイン」から「アカウントをお持ちないで方はこちら」、「提供者」でアカウントを作成ください。
その後、管理画面から、イベント・プログラム情報を登録してください。
単発のイベントや有料のものも登録できますか?
可能です。
イベントの登録方法を教えてください。
アカウント作成後に、右上のアイコンの「体験活動プログラム管理」から登録できます。
登録画面の左下に「イベントとして登録」のチェックボックスをオンにしてください。
イベントやプログラムの内容が、大人向けの講演・座学でも大丈夫ですか?
問題ございません。子供向けでなく、教員、保護者、指導者など大人向けの座学も登録できます。
イベントやプログラムは複数登録しても良いですか?
登録する件数に上限はございません。
イベントやプログラムの登録基準はありますか?
基本的なものとして、「学校やご家庭」向けのものであることが基準です。加えて、教員や企業など社会人向けのものもご登録が可能です。
上記に記載しているように、単発や数、有料や無料、対象年齢など、幅広くご登録が可能です。
これは「青少年教育の振興及び青少年の健全育成を図ること」を目的としているため、本サイトでは情報を広く取り扱っています。
利用者(学校・ご家庭など)向け
準備中です。
サイトのご利用・リンクについて
体験活動情報サイトでは、より多くの皆様に本Webサイトを知っていただきたいと思っております。
リンクや引用はどなたでもご利用いただけるため、詳しい取り扱いについては、サイトポリシーをご覧ください。
バナー画像について
バナーをお使いの場合は、以下の画像をダウンロードして使用してください。
