森であそぶAIとまなぶ~五感とAIで自然を感じる1日体験プログラム

特定非営利活動法人デジタルライフサポーターズネット

学習テーマ
  • 山や森の活動
  • 環境教育
  • SDGs・ESD
  • 社会課題解決
  • 情報教育・プログラミング
教科
  • 国語
  • 社会
  • 理科
  • 総合的な学習の時間
  • 特別活動
その他の特徴
費用
  • 交通費
  • 材料費・教材費
  • 指導・講師費
  • 別途相談

イベント概要

開催日: 2025年11月23日(日)9:30~15:30(集合 9:15)
会 場: 瀬戸市定光寺野外活動センター(愛知県瀬戸市鹿乗町1231)
※お車でお越しの方は、駐車場の場所をご確認ください。

対象: 小学4~6年生と保護者1名(先着10組)
※保護者の同伴が必須です。

参加費: 1組 1,000円(昼食代・レジャー保険込み)

募集締切:11月16日(日)または、定員になり次第締切

プログラム内容

1.森を歩いて五感で自然を観察
鳥の声や草花の香り、風の音などを感じながら、気づいたことをメモ。

2.火おこし体験&カートンドッグ調理
牛乳パックを使って、自分たちで火を起こして昼食を作ります。

3.AIに自然を伝え、自然環境について考える
感じたことをAIに伝え、AIと一緒に考えます。

4.AIと作った自然保護のアイデアを発表
模造紙に絵や言葉でまとめて、みんなの前で発表します。

持ち物・服装

動きやすい服装、飲み物、帽子、タオル、空の1L牛乳パック2個(切り開いていない状態)をお持ちください。

申込方法

当法人のWEBページからお申し込みください。

※先着10組(保護者同伴)です。定員になり次第、受付を締め切ります。

森であそぶAIとまなぶ~五感とAIで自然を感じる1日体験プログラム