小学生SDGsキャンプin江田島
国立江田島青少年交流の家
小学生SDGsキャンプin江田島は、当施設の中でも、海洋型施設の特徴を生かした事業です。
当施設の研修プログラムであるマリンウォッチングやビーチコーミングといった活動に加えて、地元の大柿自然環境体験学習交流館(さとうみ科学館)の見学や広島大学生物生産学部附属練習「豊潮丸」に乗船しての海洋調査等、海をフィールドとした様々な体験活動を通して、海の環境について考えていく内容となっています。
開催期日 ※全2回参加可能者
第1回8月7日(木)~ 8月9日(土)2泊3日
第2回9月6日(土)~ 9月7日(日)1泊2日