自然が好き!を資格にする[山口]救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座【3日間講座】
(公社)日本シェアリングネイチャー協会
授業や野外活動に“自然体験”を!
公認ネイチャーゲームリーダー資格取得講座のご案内
小学校の授業や校外活動に、「自然とつながる体験」を取り入れてみませんか?
校庭や近くの公園など、身近な自然を教材に変える方法が学べる、
【公認ネイチャーゲームリーダー養成講座】を開催します。
体験型環境教育「ネイチャーゲーム」を通して、
子どもたちの感性を育み、学びの意欲を引き出す自然体験のノウハウを身につけられます。
こんな先生におすすめ!
- 授業にもっと“体験”を取り入れたい
- 総合学習や学級活動の充実を図りたい
- 子どもたちに自然を好きになってほしい
- 地元の自然を活かした探究的な学びをつくりたい
この講座で得られること
① 体験を通して学ぶ
「見る・聞く・触る」など五感を使ったネイチャーゲームを実際に体験。
自然とのふれあいから得られる感動や発見を、自分の体で感じられます。
② 実践につながる指導法
講義では、ネイチャーゲームの「実践における手法」を具体的に学びます。
理念である「シェアリングネイチャー」の考え方も深められ、
学級づくりや人間関係づくりにもつながる視点が得られます。
活動例(一部紹介)
●カモフラージュ
自然の中に隠された人工物を探す活動。観察力・集中力を育てながら、
保護色や生きものの工夫、食物連鎖の理解へと展開可能。理科・道徳など多教科に応用◎
●フィールドビンゴ
木の実やぬけがらなど、自然の宝物を探しながら感覚をフル活用!
季節や地域の自然を感じながら、探究的な学びに広げられます。
=======================
日程:2026年01月10日(土) 9:00~18:30
2026年01月11日(日) 9:00~18:30
2026年01月12日(月祝) 9:00~16:30 日帰り3日
会場:YMfg維新セミナーパーク(山口市)
対象:18歳以上でネイチャーゲームに関心がある方
定員:12名
参加費:一般 48,000円 学生 48,000円
※リーダー登録(資格取得)諸費用が含まれます。
主催:公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会、山口県シェアリングネイチャー協会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆本会場の詳細・お申し込みはこちらから◆
https://www.naturegame.or.jp/event/lf/yamaguchi/009654.html
=======================
※本講座は「環境教育等促進法」の人材認定等事業の登録事業です。
★ ネイチャーゲームを学校で活用する5つのメリットもご紹介中
https://www.naturegame.or.jp/008397.html
