出張ボッチャ ~多様性を体感する特別な時間~
非営利型株式会社andna
出張ボッチャとは?
大阪府八尾市のプロボッチャチーム「ノーサイドジェッツ」の選手と審判を派遣します!
ボッチャは、投球したボールをいかに目標に近づけられるかを競うスポーツ。
シンプルなルールで、初めての人でも運動の苦手な子も、みんなで楽しむことができる競技です。
障害のあるプロボッチャ選手と一緒に訪問し、ルール説明やボッチャ体験等を提供します。
チームで協力し、プロ選手と一緒にボッチャを楽しむことで、共感力や協調性を育み、多様性を肌で感じられます。
子どもたちの心を豊かにする本授業をぜひご検討ください。
対象
①小学校低学年(ボッチャ大会)
②小学校高学年(ボッチャ大会+ワークショップ)
③地域や企業のイベント(ボッチャ大会)
ボッチャ選手2~3名、審判、ファシリテーター、計4~5名で伺います。
競技のルール説明やデモンストレーション、ボッチャ体験など一連の流れをすべて対応させていただきます。
低学年はボッチャを楽しむことに重点を置き、高学年は「障害について」「多様性」「チームワーク」など、たくさんの学びや気付きを得られるワークショップとのセットがおすすめです。
※授業時間や内容は、臨機応変に対応させていただきます。
こんな効果が!
誰でも参加できる
子どもから高齢者まで一緒に盛り上がれる
交流が深まる
企業研修や学校行事でチームワークづくりに最適
多様性を体感
障がいのある選手と同じコートに立つことで、自然にダイバーシティを学べる
準備が容易
体育館や会議室など、6m×7m程度のスペースで実施可能
料金
出張費用(税抜 3~6万円)と交通費実費
※出張内容や時間によって変わります。何でもご相談ください
その他
※お申し込みは、大阪府八尾市から車で1時間以内の場所に限らせていただきます。
※車椅子の選手が伺うため、駐車場の用意(2台分)と体育館への導線確保、車椅子で入れるトイレが必要です。
※講師4名(選手含む)の他、介助員1名が同行します。
※お申し込みは、開催の1か月前までにお願いします。
お問い合わせ
非営利型株式会社アンドナ
担当:野村 メール:info@andna.co.jp
HP:https://andna.co.jp/
お気軽にお問い合わせください!