自分を描く絵本制作「じっとみて。」

みらい育ティーチャーズ

学習テーマ
  • チームビルディング
  • SDGs・ESD
  • 職業教育・キャリア教育
  • 国際理解
  • ダイバーシティ
  • 多様性
教科
  • 図画工作
  • 道徳
  • 総合的な学習の時間
  • 芸術(音楽・美術・工芸・書道)
  • 総合的な探究の時間
その他の特徴
  • 出前授業
  • オンライン対応可
  • 教材提供
  • 「体験の風をおこそう」賛同団体
  • 企業
  • 法人
費用
  • 材料費・教材費
  • 指導・講師費
  • 別途相談

絵心不要!十人十色のマイストーリー!

「じっとみて。」絵本制作ワークショップでは、
タネに変身して、自分を旅する絵本を制作します。

もし、自分がタネに変身したら、どんなタネになると思いますか?

ワークショップでは、こんな質問からスタートします。
自分自身をじっとみて、イマジネーションからイメージを見つけて描きます。
正確に描く描写ではなく
イメージを描くアートシンキングですので
絵が苦手だと思われる方もまったく関係なく楽しめます。

鳥になって自分を俯瞰し、
自分自身の冒険に出かけてみませんか?

イメージを描き、物語を編んでいくこのワークショップは、
お互いの絵本に感想を加えながら仕上げていくユニークな制作過程も大きな特徴です。
個性x個性で十人十色のイマジネーションが爆発します。

内容

2時間のグループワーク(1グループ:2人〜6人)です。
1人1冊、世界に1冊のオリジナル絵本を制作します。

絵本は、全5シーン構成です。
愛1シーン:タネ
第2シーン;芽
第3シーン:栄養
第4シーン:花
第5シーン:未来のタネ

自分を植物に喩えながら5つのストーリーを編んでいきます。
イマジネーションからイメージを引き出し、絵と文字、そしてお互いの作品に感想を加えながら仕上げていく新スタイルの絵本です。
描くことで潜在能力も引き出されます。

年齢も言葉も超える時間(とき)の共有。
初めて目にするお互いの世界は、たくさんの楽しい発見が詰まっています。
アート&ロジックの楽しい世界が広がります。

親子でのご参加はもちろん、お子様のみ、大人のみ参加も大歓迎です!