お金を学び夢を広げる授業 powered by F学キッズ(高学年推奨)

住友生命保険相互会社

学習テーマ
  • 職業教育・キャリア教育
  • 金融・経済
教科
  • 生活
  • 道徳
  • 総合的な学習の時間
  • 特別活動
その他の特徴
費用
  • 無料

【プログラムの概要(ねらい)】
当社では、小学生・中学生・高校生を対象に金融教育をはじめとする様々なコンテンツの出前授業を各地で開催しております。小学生向けの金融教育では、株式会社F学さまとコラボさせていただき、お金の歴史やお金を働かせるゲーム体験、将来の「夢」の広げ方などを楽しく学ぶ内容となっております。
※留意いただきたい点※
◆ この授業は、パートナー企業である株式会社F学様のコンテンツを使用して住友生命が授業を行います
(授業内容のカスタマイズは一切不可となりますのでご了承願います)
◆ 授業実施の際に授業風景の写真を後方から撮影させていただき、撮影した写真をF学様のHP等掲載の
 PR写真として連携することに許諾をいただいた学校様に授業を実施させていただきます。
(原則、生徒の顔は撮影しませんが、映り込んだ場合はモザイク処理の上でF学様に提供いたします)
◆ 授業内で使用するルーレットやコイン等を事前に学校さまに配送いたします。ルーレットやコインは数に限りがございますので、出来る限りゆとりを持った授業依頼をいただけますと幸いです。
 (配送料は住友生命が負担いたします)
◆株式会社F学さまのコンテンツとなるため、授業スライドの配布が出来かねますこと、また学校さまによるスライド等の写真撮影はご遠慮いただいております。

【プログラムの進行(進め方)】
<主な内容>
・お金の歴史について
・ルーレットとコインを用いたお金をはたらかせるゲーム体験
 ※生徒さまにコインをお渡しして、お金を働かせるゲームを体験いただきます
  ルーレットの設置や生徒間同士の移動が発生する授業内容となっておりますので
  ゆとりのある会場を推奨します
・将来の夢の広げ方

【プログラムの所要時間】
2コマ(前半1時間前後、10分休憩、後半30分程度)

【必要経費】
無料

【実施する際に必要な設備・備品】
スライド投影用機器(モニター、プロジェクター、スクリーン)、マイク等。※途中動画を流すため、音響の確認必要 生徒さまの筆記用具等。また生徒さま向けに無記名のアンケート(理解度・満足度・感想等)をいただいておりますので、生徒さま1人1台電子端末があればwebアンケートを実施させていただければと考えています。アンケート結果は、学校さまにフィードバックさせていただきます。

※以下メールでのお問い合わせをよろしくお願いいたします。

住友生命 法人マーケット推進室 佐久間 弘美

hiromi_sakuma@am.sumitomolife.co.jp