水基 めぐり

国立阿蘇青少年交流の家

学習テーマ
  • 野外体験
  • 環境教育
  • SDGs・ESD
  • 社会課題解決
  • 安全・防災
  • 理科実験
教科
  • 社会
  • 理科
  • 体育
  • 特別活動
  • 保健体育
  • 地理歴史
  • 総合的な探究の時間
その他の特徴
費用
  • 別途相談

「水基 めぐり」

阿蘇神社周辺は豊富な湧き水がたくさんあり、この地方では昔から「水基」と呼ばれ人々の生活に欠かせないものでした。「水基巡り」は、そんな阿蘇の豊かな水源を巡る活動で、以下の 4種類があります。
・ウォークラリー ・24 マスビンゴ ・16 マスビンゴ・川の水の誕生